ブログ全記事一覧(TOURIスタッフブログ)

こはくさんのお花♪

2023年05月27日

サ高住ひまりです☆画像は、こはくさんのお花です。お花があるとホッと気持ちが和みますよね〜♪いつもありがとうございます!来月6月6日(火)13時から「お花屋さんこはく」さん(@flowershop_kohaku)がひまり駐車場で出張販売をしてくださることになりました!ぜひお花に癒されに来てくださいねー^^mori

もっと詳しく見る

看護師さんとの連携!

2023年05月23日

サ高住ひまりです!昨日は在宅療養支援ステーション桃李札幌東の看護師さんと打ち合わせでした^^定期の訪問時間以外にも情報交換ができると色々と気づきがあって良いですね。mori

もっと詳しく見る

ご相談はお気軽に!

2023年05月23日

サ高住ひまりです☆ひまりにかかってきた一本の電話。お話を聞くと、高齢になってきた別居のお父様についてのご相談でした。歳も取ってきたし、持病も少し悪化してきたことで、わからないながらも今後のために情報収集をされているとのこと^^「施設などに入ったほうが良いのかどうかもわかっておらず、色々と聞いてしまってすみません・・・」と。。。私たちは余裕のあるうちから将来の選択肢を考えておくことがとても大切...

もっと詳しく見る

ひまりの日常です^^

2023年05月05日

サ高住ひまりです!GWももぅ終盤ですが、ひまりでは穏やかに皆様過ごされてます^^今年もひまりでは畑を作り大根や小松菜等を育てる予定です!まずは草むしりをしてもらいました。室内では毎日飲まれるお茶が無くなりそうだったので、職員と一緒にお茶パック作りをしてからオヤツタイムにしました♪mori

もっと詳しく見る

久しぶりのブログ♪

2023年04月27日

サ高住ひまりです!久々の投稿になってしまいました(^^;写真の入居者さまは、昼食を終えて職員と食後のデザートと女子トークを楽しんでいました♪ひまりは新しい職員が続々入り雰囲気もより一層明るくなりました☆今後ともどうぞ宜しくお願いします^^mori

もっと詳しく見る

おいしいお米♪

2023年02月01日

サ高住ひまりです!今日からひまりのお米が変わります^^東区にある「千野米穀店」さんのお米♪たくさん食べて皆さんが元気に暮らしてもらえますように…☆mori

もっと詳しく見る

大活躍の除雪機♪

2023年01月25日

サ高住ひまりです!昨年ほどではないですが、今年も多くの雪が降りましたね。今年の雪かきはホンダの除雪機が大活躍!今まで何人かでやっていた除雪が一人でも可能になりました^^--------------------------------サービス付き高齢者住宅ひまりのホームページはこちらからどうぞ!https://touricare.net/himariサービス付き高齢者住宅ひまりのインスタグラム...

もっと詳しく見る

空室情報

2023年01月06日

サ高住ひまりでは、現在空室がございます。高齢者住宅への入居を検討されている方がおりましたら、Facebookや当社のホームページからお問い合わせください!またFacebookやインスタグラムではひまりの日常を発信していますのでどうぞ参考にしていただければと思います。月額費用は114,000円~(税抜き、3食食事付)。入居条件は原則60歳以上の方。生活保護を受給されている方も相談可能。※写真は...

もっと詳しく見る

お久しぶりのブログです♪

2022年12月30日

サービス付き高齢者向け住宅ひまりです。何かとバタバタしていて、インスタを全然更新出来ず、工作も追いつかず…気づくともう年末…壁画を、ブドウ→ハロウィンにする予定が、オバケさんたちを作る事が出来ず、せめて紅葉は何十枚の画用紙で色鮮やかに^^ブレーメンの音楽隊風?で、飾りを可愛くして、楽しいイメージの秋に♪そして、12月クリスマスリースからサンタとトナカイが登場!ポインセチアは英字新聞などで作っ...

もっと詳しく見る

POOマスターの取り組み♪

2022年10月19日

サ高住ひまりです。今日はひまり勤務のPOOマスターが、訪問看護師さんの前で排泄ケアのアドバイスをさせてもらいました。POOマスターは、排泄ケアに関する認定資格です。POOマスターの「薬だけに頼らない排泄ケア」のアプローチに看護師さんも関心をもって話を聞いてくれていました^_^mori

もっと詳しく見る

お月見気分♪

2022年09月28日

サービス付き高齢者向け住宅ひまりです。だいぶ前になってしまいましたが、9月初めにはお月見に合わせて壁や玄関に飾り付けをしました!数日間だけの飾り付けでしたが(空気抜けてしまうので…)バルーンのお月見飾りは、職員の娘さん作です♪最近ハマってるんだそう。空いているあちこちの壁も、秋の味覚やブドウを画用紙で作成

もっと詳しく見る

野菜たっぷりのお昼ご飯♪

2022年08月25日

サ高住ひまりです!ひまりのお昼ご飯をご紹介します☆今日は、ひまりの職員のご家族が畑で作っている野菜を使って一品♪朝収穫した、なすび、ピーマンを頂いたので、素揚げして、揚げ浸しに^_^大根おろしを添えて。そして、今日はチキンカレー^^2日続けて、夏野菜でプラスおまけ一品です♪こんな感じで毎日ご飯手作りしてます♪mori

もっと詳しく見る

天ぷらランチ♪

2022年08月24日

サ高住ひまりです。ひまりの庭のシソがいっぱい出来たので、収穫しました!家で大量に買って余ってた他の野菜を持ってきて、天ぷらにしました♪山菜うどんと合わせて、みなさん美味しいね〜と食べてくれました☆喜んでもらえて良かったです^^mori

もっと詳しく見る

ひまりでの様子です♪

2022年07月06日

サービス付き高齢者向け住宅ひまりです。札幌も7月に入り、毎日25度以上の日々が続くようになり、掃除や仕事しながら、背中もマスクの中も汗が止まらない日々です^^;北海道は先月からイチゴ狩りのシーズンなので、ひまりの食堂も壁一面イチゴだらけにしてみました♪初めてお花紙でハニカムボール作りにチャレンジし、立体にして飾り付け!横の壁に、朝顔も増えました!飾り作りや、雑巾縫いなど入居者さんたちには、い...

もっと詳しく見る

最近の様子♪

2022年05月27日

サ高住ひまりです!初夏らしい日が続き気持ちがいいですね♪少し前になりますが、ひまりの食堂も玄関もチューリップで飾ってみました^^ちょっと凝って、立体も作ってみました!玄関入ってすぐにある写真もリニューアルして、見やすくなり、ひまりの生活の様子が、よりわかりやすくなりました。ガチャも先日新作も入りましたので、ひまりに来られた際は、ぜひ玄関の写真を見て、一度ガチャをまわして下さい〜^_^みなさん...

もっと詳しく見る

ひまりガチャ♪

2022年05月16日

サ高住ひまりです!以前のブログでもご紹介しましたが、ひまりの玄関先にはガチャガチャが置いてあります^^中身は入居者さんとスタッフの手作り品です♪そんなひまりガチャに新作が登場です♬ひまりのお越しの際はぜひ回してみて下さいね。▽今回の新入荷はつぶらな瞳がかわいい亀ちゃんです♪△一回百円です☆売上は菜園など入居者さんとの活動費に使わせていただいています。

もっと詳しく見る

春ですね♪

2022年05月09日

サ高住ひまりです!札幌も暖かくなり、道を歩くと、さまざまなお花が咲いていて春を実感しますね♪出来るだけひまりの中にいても、季節を感じていただけるように考えています^^ひまりのリビングの壁画も、桜から変えようと先日から仕事の合間を見て、マイペースに制作中です!デイサービスなど予定がない、昼間手が空いた時に少しづつ、お手伝いをお願いしています♪他にも、毎日誰かが、廊下のお掃除や、台所の食器洗いな...

もっと詳しく見る

女子会♪

2022年04月22日

サ高住ひまりです!今日の昼食後の女子会の様子です♪今日の札幌は暖かく、窓を開けているとさわやかな春の風を感じることができました^^みんなでお茶とチョコを食べておしゃべりタイムです♬MORI

もっと詳しく見る

ひまりに春がやってきました♪

2022年04月20日

サ高住ひまりです!ひまりのある札幌も、もうすぐ桜の咲く季節^^というわけで、ひまりのリビングも一面桜になり、窓にはイースターのウサギとひよこに遊びに来てもらいました♪写真を撮り忘れてしまいましたが、ひまりの皆さんに、何十枚ものお花紙を広げたり、イースターのたまごの飾り付け、折り紙を切ったりと、何日も協力して頂き先日、4月の壁画が完成(*^-^*)他の日には、雑巾縫いもお願いし、10枚以上出来...

もっと詳しく見る

ハーバリウム作りをしました♪

2022年03月23日

サ高住ひまりです!今日は、入居者様と一緒にハーバリウム作りました♪ビーズや花の色を考えながら作られ綺麗に出来たと喜ばれています^^このハーバリウムや一緒に作成したものを、一回100円にてひまり内のガチャに入れております。興味のある方はぜひ来訪してください^^MORI

もっと詳しく見る

ひな祭りに向けて♪

2022年02月25日

サ高住ひまりです!ある日の午後のひととき…お雛様飾りを作りました♪100均の材料やお花紙、折り紙、お正月の絵馬にも使った梅の花も再利用して、皆さん自由な発想で作りました^^最後に紐をつけて、お部屋に飾りつけ♬写真の窓の黒い影は雪山の影です( ゚Д゚)今年は本当に雪が多く、皆さん苦労されたのではないでしょうか…春が待ち遠しいですね♬▽材料もカラフルでワクワクします☆華やかな飾りが完成しました!...

もっと詳しく見る

今日は節分♪

2022年02月03日

サ高住ひまりです!今日は節分でしたね♪デイサービスへお出かけの方もいるので、ひまりの中は、いつもと同じ日常ですが、壁には2匹?2人?の弱い鬼がすみっこに来ています^^お昼は、食事のお盆に節分のイラストを、お豆ではないですが、チョコを添えました!少しですが、気分だけでも季節を感じてもらえたら嬉しいです♬mori

もっと詳しく見る

バレンタイン♪

2022年02月01日

サ高住ひまりです!窓の外はすごい雪山が出来、日々雪かきに追われていますが、ひまりの中は、玄関もリビングも窓も、バレンタインになりました♡小さく、節分の鬼がすみっこにいます^^みなさんに、いっぱいハートを切って頂いたので、立体っぽくしたり、ケーキやチョコを画用紙で作り、あちこちに飾りました♪いっぱいのハートの飾りは、また後日違う角度で写真を入居者さんと撮りたいと思います♡mori

もっと詳しく見る

こどものパワー♪

2022年01月21日

サ高住ひまりです!ひまりに久しぶりにスタッフの子どもが遊びにきてくれました^^じいちゃん、ばあちゃんの部屋をまわってご挨拶♬子どもの姿を見ると皆さんニッコリ^^ベッドの上で抱きかかえてくれたり、3年前に遊びにきたことを覚えてくれていたり、仏壇に置いてあるお菓子を持たせてくれたり、皆さん優しく迎え入れてくれました♪また遊びにきてもらいたいですね☆▽Hちゃんもおじいちゃんおばあちゃんが大好きだそ...

もっと詳しく見る

2022年初!さとう食堂♪

2022年01月21日

サ高住ひまりです!1月18日、年明け初の佐藤食堂を開催^^今回はホームベーカリーで作ったお餅を使ってお雑煮&お団子!だいぶ遅くなりましたが、お正月風のお弁当にしてみました。お雑煮の他に蕎麦、きんぴら、玉子など…。お弁当にしたのが食欲をそそったようで、皆さんに喜んでいただき全員ほぼ完食♪数日前に退院された入居者さんも蕎麦に夢中でした^^♪お餅はくれぐれも気をながら…と小さく小さく丸めて提供。で...

もっと詳しく見る

絵馬に願いを♪

2022年01月08日

サ高住ひまりです!お正月明けは、絵馬作りからスタートしました!飾りを用意して、楽しく制作^^途中職員も一緒に作成しています。最後は、お願い事と笑顔と一緒に写真を撮りました♪窓に飾って、完成~♪皆さんの願い事が叶いますように☆皆さま、今年も一年よろしくお願いします!mori

もっと詳しく見る

ドミノピザでさとう食堂♪

2021年12月21日

サ高住ひまりです!本日、ドミノピザ様より「地域支援」ということでピザを無料でいただきました。素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます☆入居者さんも職員もみんなで美味しくいただきました^^ドミノピザ様、本当にありがとうございました!そしてピザをメインにした「佐藤食堂」では、ひまり婦人部でクッキング♪・いも団子と白玉のおしるこ・シチュー・野菜サラダそれぞれ役割分担して完成です!更にひまり...

もっと詳しく見る

中沼のお花屋さん こはくさんより…♪

2021年12月18日

サ高住ひまりです!ご近所にあるお花屋さん こはくさんよりクリスマス仕様のお花をいただきました!いつも綺麗なお花をありがとうございます。利用者さんも見るたびに綺麗だね~と呟きながら廊下を歩かれてます♪こはくさん、素敵なお花をありがとうございました!mori

もっと詳しく見る

ひまりもクリスマスムードに♪

2021年12月14日

サ高住ひまりです!ひまりの食堂や玄関が、クリスマスになりました☆サンタに、星やポインセチア、お花紙で雪も降らせました^^作業をメインでお手伝いしてくれたお2人を記念に♬他にも作業を手伝ってくれたみなさんのおかげで完成しました!先日は入居者さんと松ぼっくりツリーを作ったりもしたので、その様子はまたアップできればと思います♪mori

もっと詳しく見る

昼下がり♪

2021年11月19日

サ高住ひまりです!入居者さんが作った刺繍のテーブルマットをご紹介します♬とても細かい模様で売り物みたいです!色使いもおしゃれで素敵です^^こちらは、おやつにホットケーキを作ったときの様子です。ふわふわのホットケーキのいい匂いが漂っていました^^みんなで頂き、とても和やかな昼下がりでした♪ごちそうさまでした♬mori

もっと詳しく見る

ひまりの入居者さん♪

2021年11月11日

サ高住ひまりです!夏よりは投稿の少なくなったひまり菜園ですが、まだ農業部は活動中です^^ご覧ください!立派な大根です♬収穫後は入居者さんと“なます”を作ってみました。2回分はあるかな?と思ったけれど皆さんお好きなようで、あっという間に完売でした^^おせち料理のイメージが強かったですが、さっぱり美味しかったので家でも作ってみたくなりました♪そしてこちらは刺繍と編み物が趣味なの、と話されてた入居...

もっと詳しく見る

製作いろいろ♪

2021年11月07日

サ高住ひまりです!11月ですね。2021年もあと2か月を切りました!そろそろ雪も降るのでしょうか・・・?今日はひまりで色々と進めてきた製作物を紹介します♪まずはどんぐりを可愛くデコレーション☆素敵に仕上がりました!続いては、みなさんにお手伝いしていただいた、秋の壁画です^^いっぱい切っていただいたので、玄関の写真の周りにも飾り付けしました。リス、キツネ、小鳥、ミミズク、ウサギなども増やしまし...

もっと詳しく見る

ハッピーハロウィン♪

2021年10月31日

サ高住ひまりです!10月31日はすっかりおなじみ行事となったハロウィンでしたね♪ひまりでもさとう食堂で、ハロウィン特別メニューでした^^カボチャをたっぷり使ったメニューです。・天ぷら(カボチャ、タラ、カニかま)・オムライス(ハロウィン風に!)・カボチャのシチュー・コールスローサラダ・カボチャ団子昔はハロウィンなんて知らなかったですよね。「トリック・オア・トリート」と言ってお菓子を貰って歩くん...

もっと詳しく見る

眠れない夜に…♪

2021年10月27日

サ高住ひまりです!昨夜、目が覚めちゃった~と入居者さんが起きてこられました。そんな時のために寅さんの映画を用意していたので、一緒に鑑賞会♪あたたかいお茶を飲みながら、映画タイムはなかなか気に入ってもらえたようで満足してお部屋に戻られました^^次はお茶菓子も用意しておきたいと思います♬mori

もっと詳しく見る

作品とこはくさんのお花♪

2021年10月26日

サ高住ひまりです!今日は入居者さんと一緒にかごを作ってみました^^紙コップに毛糸を巻いたら小物入れにピッタリのかごの出来上がり~♪中に入れたのは折り紙で作った紅葉です♬外の木々もすっかり色づいて、もう冬がすぐそこまで来ていますね。残り短い秋も楽しみましょう!]そして以前もお花を頂いた、札幌市東区中沼西にある『こはく』さんより、ハロウィンの飾りのついた、可愛いお花を頂きました♪リボンもハロウィ...

もっと詳しく見る

最近のひまり色々♪

2021年10月19日

サ高住ひまりです!10月に入ってからぐっと寒くなりましたね。みなさん風邪など引いていないでしょうか??今日は、最近のひまりでの活動をお届けします♪まずはマフラーを編むおばあちゃん♪器用にどんどん編んでいきます。出来上がりが楽しみです^^そしてこちらは色んな入居者さんが作った置物やストラップなどです。可愛らしいですよね♪とても上手に作られていて、ひまりに置いておくだけではもったいないので何かい...

もっと詳しく見る

【スタッフ募集のお知らせ】

2021年10月12日

サ高住ひまりでは夜間専従のスタッフを募集しています。勤務時間は16時45分から翌9時まで。9時以降の残業はほぼありません!夜勤一回の給与は15,800円~です。詳しくは募集要項のページをご覧ください。ご興味がある方はお気軽にご連絡ください♪↓こちらからご覧いただけます。TOURIの求人票(募集要項) | 【Wワーク可!】サービス付き高齢者向け住宅で働ける夜勤専従スタッフ(パート)を募集してい...

もっと詳しく見る

10月ですね♪

2021年10月06日

サ高住ひまりです!10月に入り涼しくなってきましたね。つい先日までは昼間暖かい日が多かったので、急な気候の変化に体調を崩さないように気を付けましょう♬ひまりでは、みんなが集う食堂の後ろの壁に季節の飾りつけをしていることが多いです^^今週から秋をイメージした工作をしています♪まだ製作途中ですが、こんな感じです☆ここからもっと秋らしくなる予定です^^これはスタッフだけで作っているわけじゃなく、入...

もっと詳しく見る

【空室情報】

2021年09月30日

サ高住ひまりでは、現在空室がございます。高齢者住宅への入居を検討されている方がおりましたら、Facebookや当社のホームページからお問い合わせください。またFacebookやインスタグラムではひまりの日常を発信していますのでどうぞ参考にしていただければと思います。月額費用は114,000円~(税抜、3食食事付、水道光熱費込み)。入居条件は原則60歳以上の方。生活保護を受給されている方も相談...

もっと詳しく見る

ひまりが介護誌に掲載されました♪

2021年09月30日

サ高住ひまりです!当施設での排便ケアの実践事例が介護専門職の総合情報誌「おはよう21」7月号に掲載されました!榊原 千秋先生の連載では利用者様を快適にするための大切な排便ケアのポイントを解説してくださっています。書店で見かけましたらぜひご覧になってみてください^_^mori

もっと詳しく見る

前へ 1234

カテゴリー


最新記事