2019年11月07日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日は訪問マッサージのクオンさんが来て『無料マッサージ体験会』を開催してくれましたー^_^みなさん、プロは違う!気持ちいい!と大絶賛!スタッフまで肩を揉んでもらっちゃいました^_^mori ...
もっと詳しく見る
サ高住ひまりです!なぜか話はスタッフの肩こりの話に。。。みんなで肩こりチェック中^_^mori ...
2019年11月01日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!入社初日!入居者さんの食事作りから覚えていきます^_^大人数の調理は初めてと言いながらも先輩のサポートもあり、初日からバッチリ^_^介護福祉業界は未経験からのスタートですがこれから働きながら初任者研修を取得する定です~^_^mori ...
2019年10月26日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!遊びに来たスタッフの子どもはこのばぁちゃんとは初対面^_^ぬいぐるみでご挨拶〜その間にスタッフは仕事を済ませます〜^_^mori ...
2019年10月24日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!近所の介護予防教室からの〜^_^お好み焼きパーティー!!!毎月の「さとう食堂」は大人気です〜^_^mori ...
2019年10月16日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!スタッフ手作りのカラオケ操作方法です〜^_^ラミネートもして完ぺき?!mori ...
2019年10月15日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!聞き書きいとしい会の勉強会で弊社代表の森が聞き書きの説明と進行を務めさせていただきました!聞き書きをやりたい方、もしくはご家族や知人に語り手となってくださる高齢者の方がいましたら、ぜひご連絡ください。~聞き書きとは~「聞き書き」とは「お年寄りの話を聞き、その話を、その人の喋り言葉で書き、活字として後世に残すこと」を言います。「お年寄りが一人亡くなると、地域の図書館がひとつ消える」...
2019年10月07日|カテゴリ:日常のこと
今日もモップ掛けありがとうございま~す^_^mori ...
2019年10月04日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!ひまりに赤ちゃんが遊びに来ました〜^_^代わる代わる、じいちゃんとばあちゃんに抱っこされ〜みんな笑顔〜^_^一緒に来てたお姉ちゃんはばあちゃんに見守られながらおままごと中です〜mori ...
2019年10月01日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!ばーちゃん特製、ドレス風手拭きタオル~^_^スタッフは何も手助けすることなくチャチャっと作ってくれました~!タオルさえあればいくらでも縫ってくれるそうなので、希望者はひまりまでどうぞ~笑mori ...
2019年09月27日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!生後2か月の赤ちゃんがひまりに来てくれました!じーちゃんばーちゃんのアイドルになりそうです~^_^mori ...
2019年09月26日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日はばーちゃんが廊下のモップ掛けを自ら行ってくれています~^_^どんどんスタッフが増えていく~笑mori ...
2019年09月24日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!先月、入居したばーちゃんから、「1日することがなく暇でボーッとして過ごしてしまう。これ以上ボケたくないからお掃除とか手伝うよ!」と言ってもらえたので遠慮なくやってもらっています!台所にも立ってくれるし、洗濯物の取り込みも手伝ってくれて、スタッフが一人増えたみたいです~^_^そして、今日、このばーちゃんの担当ケアマネさんから来たFAXが2枚目の写真。あ~、嬉しくなっちゃうな~^_^mori ...
2019年09月21日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日は入居者のばーちゃんが草むしりをしてくれています~^_^ ...
2019年09月18日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!まもる会オリジナルステンドグラスをいただきました~!ステンドグラスって綺麗ですね~^_^札幌麻酔クリニック副院長の金谷潤子先生のデザイン、湘南のステンドグラス職人石井千晶さんの作品だそうです!サ高住ひまりの玄関に飾ってありますので、お越しいただいた方はぜひご覧ください~^_^※まもる会とは?まもる会とは、ささえるクリニックや札幌麻酔クリニック、ホサナファミリークリニックなどが中心となり...
2019年09月06日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日のひまりはサンドイッチパーティーでした~^_^サンドイッチの中身はポテトサラダ、ハム、チーズ、レタス、ツナマヨなどなど盛りだくさん!パンは「どんぐりのお店」の食パンを使いました~^_^じいちゃんばあちゃんに好きなだけ取ってもらったら、たくさん食べてもらえましたよ~!次は何のパーティーをしましょうかね~^_^mori ...
2019年08月23日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!年明けに立てた【パン屋に自分の足で歩いて買いに行く!】という目標を8月23日9時45分。遂に達成しました。霧雨にも負けず!頑固婆さんは意地で目標を達成です(笑)行きは一回も休まず。帰りは二回休みましたが、一時間以内に目標を達成!まるで24時間チャリティーの前座ですね♪いやはや今までスタッフみんなで階段登り降りや歩行訓練した甲斐がありました。皆さん、ご協力ありがとうございました!施設長ito ...
2019年08月12日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!弊社代表の森が会長を務めている、聞き書きいとしい会で聞き書き作家の小田豊二先生をお迎えして、はじめての聞き書き講座を開催しました~^_^——————————–いとしい会の森です!札幌のサンシャイン総合学園さんに小田先生をお迎えして『はじめての聞き書き講座「聞かせてくださいあなたの人生」』を開催することが出来ました!小田先生の ......
2019年08月03日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!晴天の中、流しそうめんが無事に終わりましたー!ひだまり歯科の二俣先生にジュースを配るのはスタッフの子ども~ばーちゃんとひだまり歯科の衛生士さんが流してくれています~子どもが食べているところを写真にとるお母さん~担当のケアマネさんも来てくれました~スイカをがぶり~気持ちの良い晴天でした~このお皿がとても便利なのですが、もう入荷がないそうで。。。売っているところを知ってる方がいたら教...
2019年07月31日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日は流しそうめんのリハーサル~流して、食べて、忙し~発電機の準備も万端!これを使ってホットプレート料理も出しますよ~^_^そのあとは冷房の効いた食堂でゆっくりと~ばあちゃんの温かい見守りのおかげでママは働けます~^_^mori ...
2019年07月30日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!ひまりでは流しそうめんの準備が着々と進んでおります!お菓子まきのお菓子は200個、くじ景品の福袋5袋を用意しました!また、普段お世話になっている他社様や他事業所様からも多くの差入れをいただいております!ご入居者のご家族様からはお茶1箱株式会社ライフプラス田村社長からはギフト券エルフ薬局さんからはチオビタドリンク(可愛いラッピング済み!)いろは介護相談センターさんからは各種飲み物皆様、本...
2019年07月29日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!札幌でも30度越えの日々が続いており、夏がやってきましたね!ひまりの地域交流イベント「流しそうめん&お菓子まき」は今週末の3日(土)ですよ!皆様、どうぞ遊びに来てくださいね~^_^今日から案内の看板出してます~^_^mori ...
2019年07月24日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日のひまりは天ぷらパーティー^_^9種類の天ぷらを、自分の目で見て、自分で選んでもらいました~自分でソバを持ってきて天ソバを食べるばあちゃんもいてビックリ~^_^スタッフもおなか一杯いただきました!mori ...
2019年07月23日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日はママさんスタッフの子どもが発熱のため急遽お休み。それでもスタッフでフォローしあいながら、ひまりはいつも通りの生活が続いています~^_^あっ、体調崩して入院していたおばあちゃんも元気になって帰ってきました~^_^mori ...
2019年07月19日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!期日前投票に来ています~車内は遠足のようにワイワイと~^_^みんなで楽しく選挙を通して社会参加です~^_^mori ...
2019年07月09日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!あの小田豊二先生をお迎えして、聞き書き講座が開催されます!ご興味ある方はぜひご参加ください!~聞き書きとは~「聞き書き」とは「お年寄りの話を聞き、その話を、その人の喋り言葉で書き、活字として後世に残すこと」を言います。「お年寄りが一人亡くなると、地域の図書館がひとつ消える」とも言われています。人生の先輩のお話は貴重なものです。また、人は物語を生きており、聞き書きを通して「ああ、私...
2019年07月08日|カテゴリ:日常のこと
朝10時からじいちゃんに会うため、お孫さんがサ高住ひまりまで一人で来てくれました!が、、、じいちゃんデイサービス( ̄ー ̄)私も気が利かず、15時半頃帰って来ること伝えると帰ってしまいました。ですが、14時頃、隣の公園を見るとお孫さんの姿を発見!ずっと近くで待っていてくれていたみたいです。私、帰してしまったことに心が痛みました。ごめんなさい(_ _)お孫さんと話してじいちゃんのお部屋で待っていてもらうことにしま...
2019年07月05日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日は看護学生さんがボランティアに来てくれました~^_^1名の学生さんには、厨房の手伝いをしてくれるかあさんの助手をお願い!餃子を美味しく焼くというミッションを見事な連携でクリア!洗い物のときにはかあさんの指示だしで、かあさんが食器を洗い、学生さんがその食器を拭くというコンビネーションまで見ることが出来ました~^_^2名の学生さんには傾聴ボランティアをお願い。事前に入居者のじいちゃんに学...
2019年07月04日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今年も流しそうめん、やります!ひまりの屋根からお菓子もまきます!去年は、入居者さんのご家族や、町内会の方、薬局さん、ケアマネさんなど、たくさんの方に来ていただきました~^_^お時間ある方、ぜひ遊びに来てくださいね~^_^【日時】8/3(土) 11時30分~14時00分【場所】サービス付き高齢者向け住宅ひまり(札幌市東区中沼西3条2丁目1番13号)【参加費】500円mori ...
2019年06月25日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!暮らしの相談室、無事に終了しました~!参加者の人数は17名!まさかの二桁!コーヒーカップが足りなくて焦りました!参加してくださったのはご近所のおばあちゃんや、地域包括支援センターの職員さん、居宅介護事業所のケアマネさん、訪問看護ステーションの看護師さんなどなど、様々な立場の方々が来てくださいました。近所のおばあちゃんは町内会の回覧板を見て参加してくださった方で、訪問歯科や高齢者 ......
2019年06月20日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!介護新聞で弊社代表を取り上げていただきました~^_^これからも地域交流を通して、地域住民の方々や他事業所などと顔の見える関係づくりを行い、地域に必要とされる事業所を目指してまいります!mori ...
2019年06月04日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!(株)サンアイクリーンの後藤社長が、ひまりのじいちゃん、ばあちゃんに足こぎ車イスCOGYの試乗をさせてくれました!まずは、ばあちゃんから~最初はぎこちなかったけども、漕いでいるうちにスムーズな動きに~^_^杖とかで歩くのは難しいけども、COGYだったら遊歩道の3分の1くらいまで行けました!慣れたら一周することも出来そう~^_^坂道は少し力がいるけど、ばあちゃんは普段からスタッフと一緒に階段の昇 ......
2019年05月28日|カテゴリ:イベント
サ高住ひまりです!中沼エリアで「暮らしの相談室」をやります!うちのスタッフだけでなく、歯医者さんの先生(ひだまり歯科二俣院長)や東区第二地域包括支援センターの職員さんも来てくれます!お飲み物を用意してお待ちしていますので、相談事がある方も、お口のことで困っている方も、近くを通りがかっただけの方もお気軽にどうぞ~^_^会場はモエレ町内会から中沼西会館を提供していただきます!【日時】6/25(火) 10時~12時【...
2019年05月23日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!ひまりのカレー食堂をやりました~^_^今回はチキントマトカレーと生野菜のサラダです!自分で食べたい物を、食べたい量だけどうぞ~!たまたま薬を届けに来てくれた薬剤師さんもスタッフと一緒に~^_^mori ...
2019年04月25日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!今日はカレー食堂!カレーとサラダのビュッフェ方式です~^_^山盛りカレーだったり、山盛りトマトだったり、自分の足で立って、好きなものを好きなだけよそって持ってって~!皆さんが「美味しい!美味しい!」と食べてくれて、予定食数12食のはずが多めに作った20人分のカレーがキレイに無くなりました~^_^食べ終わった後にニコニコしながら「また食べたい!」と言ってくれるじいちゃんまでいてくれてとても嬉...
2019年04月18日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!クローズアップ!先日、サ高住ひまりで手品ショーをしてくれた白血球さんが介護新聞に登場しました!掲載されている写真はひまりで手品を披露してくれている様子です^_^じいちゃん、ばあちゃんからも子どもからも「また来てもらって!」とリクエストが出るくらい好評でした~^_^mori ...
サ高住ひまりです!ひまりの花壇にも小さな春が^_^mori ...
2019年04月15日|カテゴリ:イベント
サ高住ひまりです!4月のお茶会が終了しました!今回はゴトウ社長が淹れてくれた美味しいコーヒーを飲みながら、手品師白血球さんの手品ショー^_^そして今回は入居者さんの他にも子どもたちが5人も来てくれました~^_^ひまりの外には看板を立てかけて~^_^子どもたちはひまりの目の前にある中沼公園で手品が始まるまで遊んで待ってました。初めて会う子どもたちでしたがすぐに仲良くなりますね~子どもの中にはまだ雪が残る公園を...
2019年04月05日|カテゴリ:イベント
4月14日(日)13時からひまりでお茶会を開催します^_^今月もいつもお世話になっている(株)サンアイクリーンのゴトウ社長が丁寧に美味しいコーヒーを淹れに来てくれますよ~!そして、今月はもう一人スペシャルゲスト!元吉本興業所属の手品師「白血球」さんの手品ショーも開催します!美味しいコーヒーと驚きの手品にご興味のある方はお気軽にどうぞ~^_^子どもも参加しますので子連れでも大歓迎です~^_^mori ...
2019年04月04日|カテゴリ:日常のこと
サ高住ひまりです!掃除機男子と盛り付け男子~ひまりに来る男子は働き者が多いな~^_^働いた後はじいちゃんと同じテーブルでお昼ごはん!mori ...